Android女子部

2011年12月17日土曜日

金子エミさんと学ぶセキュリ・ティーパーティー♪を開催しました!

連投で失礼します。
kaoでございます。

12月4日、都内の某所にて開催したイベントのご報告です。
題して。。。
~Android女子部 Presents~
金子エミさんと学ぶセキュリ・ティーパーティー♪
Supported by ウイルスバスター
このイベントはウィルスバスターを提供するトレンドマイクロさんのご協力のもとに開催されました。
参加者定員が40名で応募者多数だったため、会場の都合上選考という形になってしまい、
参加できなかった皆様におかれましては本当に申し訳なかったです(; ;)

今回はとてつもなくおしゃれな会場で、
ちょっと早めのクリスマス会ちっくにかわいいスイーツと紅茶をいただきながら、

スマートフォンのセキュリティーに関するちょっとしたお勉強と、
auから発売される秋冬モデルのスマートフォン3機種のタッチ&トライして、

カリスマパーツモデルの金子エミさんによる女子力向上ハンドケア講座と、
脚も手も本当にお美しかったです!!!
素敵なお土産をもらって帰ってきた、

どんだけ豪華やねん!!といったイベントでした。

自宅に帰ってから頂いたウィルスバスターをMy Xperia acroたんにインストールしてみました。
今まで別のウィルススキャンアプリを使用していたのですが、
そちらに比べてシステムの動作にあまり影響なく常駐してくれるので
とてもよいアプリだな~と思っています。

イベントでトレンドマイクロの吉井さんに教えてもらった
PCも含めたインターネットバンキングの(12/18訂正)
ウィルス混入アプリによる被害額はなんと2億/8000万円!

年末ジャンボとほぼ同額!とおっしゃってましたが、そんな大金があったら
南の島に行って遊んで暮らし、洋服いっぱい買ってエステ行ってお手伝いさん雇って
MackBookAirも買ってGalaxy Nexusも買って。。と頭の中がグルグルしました。

楽しいスマートフォンライフを送りたいのに、
気が付いたらそんな大金を盗まれてたなんて悲しいですよね。
自分の体は自分で守る!みたいな感覚で
自分のスマートフォンも自分で守る!
ことが何よりも重要ですとおっしゃっていました。
でもどうやって守れば。。。??
そんな方向けのアドバイスもいただき、とても勉強になりました!

あと、遠隔サポート機能も非常に便利。
スマフォをどこかに落としてしまったときに
どこにあるのか地図で確認できたりアラームをならせたり
色々優れものです。
auの秋冬モデルのスマートフォンのタッチ&トライも皆さん楽しそうにイジイジしていました。
なんでこんなに可愛らしいの!!
そしてメインの金子エミさんによるハンドケア講座。
ティッシュを化粧水で浸らせて手をパックします
ビニール袋をかぶせて蒸らします
血行をよくするためのストレッチ
そして美しく見せるスマートフォンの持ち方実践。
確かに美しい!!
最後は参加者の皆さんの大撮影会で終わりました。
Twitterによるイベント実況はこちらでとぅぎゃっております。
http://togetter.com/li/223256
イベントの各種関連記事です。
こちらもご覧くださいね!
Android女子部、セキュリ・ティーパーティー開催……スマートフォンも、自分の手も守る!
http://www.rbbtoday.com/article/2011/12/05/83690.html
「女子力」をあげるスマートフォンの使い方
http://girls.livedoor.com/feature/security-manner/
アンドロイド女子部が学ぶスマーフォンの最新マナー事情
http://news.livedoor.com/article/detail/6093088/

Android女子部「App Inventor」入門と実践イベントレポート

こんにちはkaoです。
すごく遅くなってしまってすみません(><)
先月行った「App Inventor」の勉強会のイベントレポートです。

会場は渋谷のセルリアンタワーにあるGMOさんの社員食堂。
すごいおしゃれ空間のなかでの開発イベントでした。

ドロイドくんのキグルミwww




個人的な意見ですが、広くておしゃれな空間でイベントをやると
知らない人同士が打ち解けるまでの時間もなぜか短縮、集中力倍増な気がします。
なぜなんでしょう??
素人意見で全然信憑性ないですが社員の生産性が上がらないで困ってる企業のお偉いさんは、職場環境の福利厚生を考えるのも手かもしれませんね。

イベントの詳細は募集のATNDをご覧くださいね。

■テーマ
プログラミングレスAndroidアプリ作成ツール「App Inventor」入門と実践


■講師
塚田翔也氏 @名古屋つくる部部長
[執筆書籍]
「AndroidSDK開発のレシピ―104個のレシピで学ぶAndroidアプリ開発の極意」 
「30分でつくれるAndroidアプリ Google App Inventorではじめよう!」 
[ブログ]
http://d.hatena.ne.jp/gabuchan/



Android女子部としてはmixiハッカソン以来の結構ガチなイベントになりましたが
講師のgabuさんの甘いマスクとわかりやすくて丁寧な講義のおかげで皆さん続々と素晴らしいアプリをAppInventorで生み出していました!




しかし本当にAppInventor簡単にアプリが作れます。
にゃんこの写真をタップしたら「にゃ~」っていうアプリも
画像ファイルと「にゃ~」の音声ファイルさえあれば
AppInventorのブロックをペタペタしていくだけで簡単に作れます。
これなら小さなお子さんにもできるはず。

今回チューターとしてご協力いただいた@picpieさんは日本でのAppInventorの先駆け的存在のカリスマ開発者さん。
@picpieさんからも有益な情報をご教授いただきました!
App Inventor について日本語で一番詳しいサイトは以下ですよ~。
App Inventor Idea Book
日本App Inventorユーザー会のML


簡単な肩慣らしのチュートリアルのあとはハンズオンでモグラたたきゲームを作りました。
いやあもうびっくりです。
普通にJavaでコーディングしたら結構めんどくさい実装になるのを知っているので目から鱗です。

最後は各自1時間でオリジナルのアプリ作りに挑戦。
女性ならではの素敵な感性で、おもしろかわいいアプリが続々と。
gabu先生も女子部のレベルの高さに驚きでした。

主な作品はこちら↓

・恥ずかしがり屋さんの男子のための彼女といい感じのムードを醸し出すことができるアプリ
・自分の状態を採点してモニタリングするアプリ
・昔教科書の夏目漱石とか竜馬とかに落書きしたのを思い出しつつ同じように撮った写真に落書きができるアプリ
・プラレール体験アプリ!!!
・あっちむいてホイゲーム
・ストップウォッチ10秒決めゲーム
・モグタソの顔表情を顔文字に変換してツイートするアプリ
・ゴリラ語変換アプリAppInventorバージョン

などなどなど。。。。
皆さん作ったアプリ、Marketに公開しないかな~。。。

イベントの様子を@miwa_chanさんがとぅぎゃってくださいました。
http://togetter.com/li/219640
ありがとうございます!!!

ひとりずつお披露目会をして無事イベント終了。
とても楽しくて充実したイベントでした。
gabu先生、参加者の皆さん、スタッフの皆さんありがとうございました!!

2011年11月17日木曜日

金子エミさんと学ぶセキュリ・ティーパーティーを開催します! ,

Android女子部の皆さん、こんにちは!
女子部で勉強会やらなんやらを不定期に企画しているkaoです。

今回は最新スマートフォン事情を女子会感覚で楽しく学べるイベントのご案内です。

スマートフォンの普及が急速に伸びると同時に、これらを狙ったウイルスが急増していることが最近ニュースや雑誌でよく話題になってきました。
そろそろ本気でスマートフォンのセキュリティ対策を考えている方も多いと思います。

そこで、今回のイベントでは
皆でスマートフォンのセキュリティ対策を学びつつ、某キャリアさんから発売予定の2011年の秋冬モデルのAndroid端末のタッチアンドトライしてみたり、美味しくてかわいらしいスイーツを食べて、ペチャペチャとおしゃべりしながらクリスマス気分を味わおう!!
みたいな、ちょっとゆるくて、ちょっと勉強になって、ちょっとワクワクするようなイベントにしたいと思っています。

しかもなんと、参加者全員にステキなプレゼントまで用意してあるんです!

当日は、スペシャルゲストとして、カリスマパーツモデル「金子エミ」さんがいらしてくれて
スマートフォン操作を美しく見せるためのビューティハンド講座も行います。

□金子エミさん情報□
http://beamie.jp/t/emi_kaneko.html
パーツモデル、パーツ美容研究家。
2008年までにコマーシャル100本、雑誌出演・数百本をこなし、現在も現役モデルとして活躍中。
近年TV番組にも多数出演し、独自のケア方法が紹介されるなど活躍の場を広げている。
「パーツ女優のからだ図鑑」「お家でおこもりエステ」など著書も多数。

本イベントは開発者向けの開発勉強会ではなく、普段からスマートフォンを愛用している「普通」(笑)の女子部メンバーさん、大歓迎です!!
もちろん私「普通じゃないの。。。。」と落ち込んでしまったそこのギークな女子部のメンバーも参加登録できますよ!!!

興味のある方はぜひぜひご参加ください!!!!

いつものATNDからの申し込みとは異なりますのでご注意を!
お申し込みは下記のフォームからお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベント情報>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~Android女子部 Presents~
金子エミさんと学ぶセキュリ・ティーパーティー♪
Supported by ウイルスバスター

[開催日時]
2011年12月4日(日) 14:30~16:30予定(14:00オープン)

[場  所]
都内某所:赤坂近辺
恐れ入りますが当選された方のみ地図住所などの情報をご連絡します。

[参加申し込みフォーム]
http://bloggers-lounge.jp/androidjoshibu1204
上記URLよりメールアドレスをご登録後、送られてきたメールに記載されているURLにアクセスしてフォームに必要事項をご登録ください

※ブログ、Twitterアカウントをお持ちでない方は、ブログ登録欄に「なし」とご入力ください。
※入力フォームのシステム上、最後に「いろいろな情報が、Blogger's Lounge から届きます。」という文言がありますが、アンケートに「必要なし」と記入頂ければ情報は届きません。

【参加費】
無料

【参加者定員:】
40名
ご応募が多数の場合は選考になりますのでご了承ください。

【応募締切】
2011年11月20日(日)まで

【当選結果発表】
11月24日(木)より12月1日(木)までに順次メールにてご連絡いたします。
当選された方のみへのご連絡となります。

【主  催】Android女子部
【協  賛】トレンドマイクロ株式会社

※会場では写真撮影が可能です。
※当日はメディアが同席します。顔出しNGの方については配慮いたします。
※ustreamなどによる正式なイベントの動画中継はありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

それでは、女子部のみなさんのご応募、お待ちしております!!!!!

2011年10月24日月曜日

DCEXPOおつかれさまでした!

2011年10月20日から22日までの3日間、日本科学未来館で開催されたDCEXPO2011にAndroid女子部が参加しました!
たくさんのメンバーが展示説明を担当してくださったおかげで、まるで企業ブースであるかのようなまっとうな空間になりました!ほんとうにありがとうございました!
また、DCEXPOアプリの開発を担当してくれたあんざい副部長!いつも猛烈な精度と早さで対応してくれてありがとうございました!

なんせ科学館ですから、会場にはおじいちゃん、おばあちゃんから子供連れ、子供だけ、など、たくさんのかたが集ってえらいにぎわい。
そこでわたしたちはいろんな方々と、スマートフォンって便利だよ。とか、テクノロジーは使うだけじゃなくてじつは、作れるんだよ。といったメッセージを発信してきました。
アングリーバードに夢中な小学生にも「ゲームって、やるのもたのしいけどつくるのもたのしいんだよおー」とか、女子高生には「プログラムって、女の子でもできるんだよー」とか大学生には「つくることが好きだと真のリア充になれるよー」とか。
分別のある大人の来場者のかたのなかには「商売でもないのにこんなところで油売ってて大丈夫か?」とか「仕事は普段ちゃんとしているのか?」とか「こうやって展示することでなにか得することがあるのか?」といったお気遣いをくださるかたもいらっしゃいましたが、そのたび「趣味ですので...」とか「サークル活動でして...」「仕事と趣味が、一緒でして..」といった回答をするのもまた新鮮でした。

お見えになったかたがそれぞれお持ちのスマートフォンをお訊ねしてみると、やはりiPhoneはじゃっかん多いもののAndroidユーザーも目に見えて多く、とくにお使いのかたはそれらの違いを深く意識してはいらっしゃらないようにも思えました。
そのことから今後はますますネットという環境を核として、デバイスに関係なく利用者が便利になるサービスが自然と求められるようになるのだろうと想像しました。



次は2011年11月1日、Google Developer Day 2011に女子部がお邪魔します。

2011年8月14日日曜日

mixi Girls Hackathon featuring Android 女子部♪ 開催しました!

みなさんこんにちは。
Android女子部のkaoです。

先日mixiさんとAndroid女子部の合同で開催した、女子だけの開発イベント「mixi Girls Hackathon featuring Android 女子部」の報告です★

mixiさんのブログでもこんな風に募集がでていたんですよ♪
mixi Girls Hackathon featuring Android 女子部 の参加者募集

渋谷のmixiさんの大きな会議室とカフェテリアで開催されたこのイベント、普段から色んな開発イベントに参加させて頂いてる私ですが、これまでのイベントとは一風変わったステキイベントでした!

色気より食い気な私は↓のような写真しか撮っておらず、全然レポートに使えるネタを用意してませんでした。。。すみませんorz


mixiのミネラルウォーター


お昼ご飯は今半のお弁当!幸せ♡


こんな取りまとめ役ですみません。
でもさすがAndrodd女子部のみなさん。しっかりレポートしてくれてる方もいらっしゃった!!

詳しくレポートしてくれた参加者の方のブログをご覧ください!
@m_moonlyさんのブログ
http://d.hatena.ne.jp/mochico1105/20110807/1312731626

@bohebohe1972さんのブログ
http://bohebohe.livedoor.biz/archives/51884738.html


当日、技術評論社さんが取材に来てて、後日記事をUPしてくれました!!
こちらもたくさんの写真入りで詳しくレポートしてくれています。

mixi Girls Hackathon featuring Android 女子部開催
――女性エンジニアたちがAndroid開発に熱中した1日

http://gihyo.jp/news/report/2011/08/1101?page=1


何が良かったかって、お写真でみてお分かりのようにオシャレでひろーい空間のカフェテリアでのコーディング時間!!女子ならではとかそういうの抜きにして、一つのアプリを限られた時間で作るというプレッシャーを感じつつも自由な空気と誰に気を使う事なく集中してコーディングできるその雰囲気がとても良かったです!!!


こんな雰囲気を大切にできるAndroid女子部イベントを、これからもどんどん企画しますので、みなさんのご参加をお待ちしております☆ミ

2011年5月1日日曜日

第2回女子部勉強会@関東

みなさんこんにちは。
関東在住のkaoです。勉強会の影武者的なとりまとめ担当です。

だいぶ時間が経ってしまいましたが、第2回女子部勉強会@関東のご報告です。
2011年4月16日、都内某所の100名ほど収容可能な会議場におよそ80名のAndroid女性部員が集結しました!
参加資格は特に規定してませんでしたがデザイナ、開発者、ユーザ、営業、企画、マーケティング。。様々な職種の女性達が会場に大集合でした。
思えば2009年12月にAndroid女子部(当時は日本Androidの会女子部という名前でした)が部長の矢野さん宅で結成され、当時まだ数十名だった部員数もいまや400名近い会員数へと大きく成長しました。
オープンソースなAndroidはさかざまな角度においてどんなプラットフォームよりも自由度が高く、その特徴を裏付けるがごとくそれに関わる人たちも多様化しています。沢山の業種、性別の人たちがいまこの瞬間でもすばらしいアプリを生み出していっています。

そして驚く事に今回参加してくださった80名近い方々の約7割が開発者でした!!!
私も開発者の端くれですが、普段私の会社(普通にIT系ソフトハウス)にはどとんど女性の開発者はおらず、しかもAndroidやっている女性は私だけなので、こんなに女性のAndroid開発者がいたなんて本当に驚きでしたし、興奮しました!!!


今回の勉強会のATND
http://atnd.org/events/13971
あんざいゆきさん
  「それいけ!Android」
   第1話 Android誕生
   第2話 Androidとデバイス君
   第3話 Androidとアプリちゃん
  資料:https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=1jxLpsUu_cxE2tqrntGM0FCBiwTKdLX_9xq_U4ZiZdgUIYggVAEtxmVFDV5H4&hl=ja&authkey=COrS_rIF
矢野りんさん
  「AndroidUI モバイル向けUI設計の基礎」
  資料:http://dl.dropbox.com/u/8536753/Android_UI_416.pdf
美術出版ネットワークス 樋口さん
  「女性向けアプリのご紹介(仮)」
トーキョーストーム代表 大沢香織さん
  「岐阜県のスマートフォン関連事業者の震災被災者向け支援について」
矢野さん&あんざいさん
  「デザインや開発に役立つツールやリファレンスのご紹介」
  あんざいさん資料:「ぼくの開発スタイル」 http://www.slideshare.net/yanzm/ss-7646763
  矢野さん資料:
    「リソースリソース!〜デザインの場合〜」 http://dl.dropbox.com/u/8536753/resource_yano.pdf
KDDI平野さん
  「XOOMのご紹介とタブレット向けコンテンツの拡充にあたって」

今回参加できなかった方、遠方の方、参加したけどもう一回復習したい方、UstreamのURLはこちらです。
 http://www.ustream.tv/channel/第-回android女子部勉強会-関東
(株式会社トーキョーストーム さんが撮影をしてくださいました!ありがとうございました!!)

今回の勉強会のTwitterの関連ツイートをrin2treeさんがトゥギャってくれました!
http://togetter.com/li/124794

今回KDDIさんのご好意で新発売のAndroidタブレット、XOOMのタッチ&トライを参加者全員にしてもらいました。私は勉強会の進行・とりまとめ役でバタバタしていたのでXOOMに触る時間がなくて非常に残念でした(><)。セッションの最後でKDDIの平野さんが参加者の女性数名の方にXOOMの感想を無茶ぶりで聞いていましたが、みんなとてもXOOMによい印象を持っていらっしゃるようでした。
OSも最新の3.0ですし、タブレットはスマフォとは形も大きさも違うので、当然使うシチュエーションや用途も変わります。今のテレビのCMでは、XOOMや某Oputimasなどのタブレットをどう使えばいいのか、ふつーーーーーの女性にはまだまだわからないと思います。今回勉強会に参加した女性の方々が、実際にタブレットを触ってみて、女性ならではの使用方法、便利アプリなどのアイディアをフルに発揮して、よいアプリ開発や企画立案を通してもっともっと使いやすくなり、またユーザ間の口コミなどで普及していく事を願っています。

勉強会後、会場近くのビアレストランで懇親会を行いました。立食でなければならないほどの参加人数でしたので、皆さん最初から最後まで立ちっぱなしでしたが大盛り上がりで歓談しました。やっぱり女性の飲み会はとっても華やか!!そして楽しい!!

また夏頃企画します。
皆さんからどんな勉強会を開催したいか随時ご意見募集中です。現在ご意見をいただいてるのが「女子部アイディアソン&ハッカソン」です。女子部のデザイナさんと女子部の開発者さんで組んで何か作っちゃおう的な。。。開発者さんにとってはアプリUIの実践的な勉強になりそうな予感!
もちろん、超初心者向け開発講座とか、デコ郷室第2弾とか、もありだと思います。やりたい事はみんなで決めていきましょうね(^^)
今後ともよろしくお願いします。

2011年4月17日日曜日

Android Layout 勉強会@蒲郡(愛知)~やんざむUI祭り

やんざむUI祭りと題して、Android女子部主催の「Android Layout 勉強会」を2011/4/9(土)愛知県蒲郡市にある「生命の海科学館」にて開催しました。

講師はAndroid女子部副部長のあんざいゆきさん!Androidの勉強会なのに、javaのコードは一切書かず、xmlだけで、レイアウトを徹底的にカスタマイズ!

ほとんどつぶやく暇すらないガチの勉強会でした。関東・関西からも参加していただきありがとうございました。

あんざいさんに、事前に用意していただいたサンプルをひたすらカスタマイズしていきました。カラーパレットのKulerを利用してベースの色を決めたり、グラデーションカラーを作ったりと、デベロッパーさんには新鮮な体験だったかと思います。

勉強会会場が海のすぐ近くなので、ネット環境がなかなかうまく確保できず。Ustreamは録画になりましたが、低画質の音声だけLiveでお届けしました。

資料

Android Layout 勉強会@蒲郡(愛知) - yanzm's page
https://sites.google.com/site/yukianzm/Home/yanzm_ui_event

Ustream
part 1 http://www.ustream.tv/recorded/13876341
part 2 http://www.ustream.tv/recorded/13877287
part 3 http://www.ustream.tv/recorded/13878154
低画質1 http://www.ustream.tv/recorded/13869954
低画質2 http://www.ustream.tv/recorded/13872014

カラーパレットのKulerは普段から当たり前のように使用してますが、Androidアプリで「Color Pal」というのがあって、私はこれもよく利用してます。

最後に、今回の勉強会開催にあたり、協力してくださった、「Android 名古屋 つくる部」&「日本Androidの会 東海支部」へお礼申し上げます。

★資料補足(Twitterより)

  • Ctrl-Shift-CでXMLのコメントをつけたり外したり。(
  • @ と ? の違い。 / 7.2 リソースへのアクセス - ソフトウェア技術ドキュメントを勝手に翻訳(
  •  でAndroid標準のstyles.xml を探検しながらデザインを変更できる定義を探すなど(
  • 資料の誤植: res/values/horizontal_line.xml では無く、res/drawable/horizontal_line.xml かな(
  • 昨日の補足をブログに書きました。 SRC_ATOP 以外の PorterDuff mode を attribute 指定で使う方法も書いてます。 Y.A.M の 雑記帳: Android ColorFilter を使う -  (

2011年4月10日日曜日

名古屋Androidお茶会レポート

2011年3月5日。頻繁に開催される東京のAndroid系女子イベントを指をくわえて眺めるだけの私達に、とうとう決行の日が来たのです。・・・東海地方初の女子部イベントとあって力が入ってますが、普通にゆるゆる女子会してきましたよ!話しのネタはもちろんAndroid。

写真は名古屋嬢の代表ナナちゃん。春なので初々しい制服姿です。ナナちゃんのパンツが何色だったかは名古屋に来て自分で確かめてください。

ホスト役は、Android女子部のひろみとじゅんこ(私)。漫才コンビではありません。お茶会のナビゲーターです。ひろみさんはandroid使いの驚異の2歳児、愛娘Sちゃんも引き連れての参加。そしてゲストのみなさんは、
・Galaxy Sを買って間もないWebデザイナーのAさん
・IS03歴2ヶ月。使うのも作るのも興味あり、開発系のRさん。
・夫婦でarc予約済み、小学生の双子と一緒に参加のKさん
・次に買い替えるならスマホと決めてはいるもののどうしよう?のMさん
・同じく今から買い替え派。ココロはiPhone。でもandroidの話しも聞きたいIさん
・情報系のお仕事で同僚から色々スマホ講義を受けててどれにするか迷っているKさん

大人8人子ども3人の総勢11人。わいわいがやがや楽しいひとときを過ごしました。

場所は名古屋の養老軒。名古屋駅からちょっと歩いたところにある隠れ家のようなお店。ここは知る人ぞ知る老舗の和菓子屋で、ういろうやかき氷が有名です。話がはずんで3時間以上もいてしまい、ちょっと恐縮でした。皆さん名古屋にお越しの際はぜひぜひこちらでお茶してくださいね。

予想通り話題に上がったのがiPhoneかAndroidか、ということ。多数派の意見をひと言でまとめると「softbankの電話がもっとつながるなら絶対iPhone」(´・ω・`) ショボーン

<iPhone>
・電話がつながらない
・使いやすい
・おしゃれ

<Android>
・使いにくい
・おしゃれじゃない

という意見多数。AさんのGalaxy Sについては皆いいね、と言っていたことから、やはり、角が丸っこくて薄い、というのが女子に受けるのでは。カクカクしたのはいただけません。CMの影響も大きいです。嵐がススメてくれるならAndroid!とか。

情報系のお仕事をされているKさんが一番気にされていたことは、セキュリティのこと。アプリを購入するのにカード番号入れたり、ネットバンキングしたり、家のパソコンと同じ使い方ができるのがスマートフォンの魅力と思うけど、本当に大丈夫?ウィルスに対しても甘いのでは?ということでした。大丈夫!とはもちろん言えませんが、自宅のPCにしろ、セキュリティ対策は必要なわけで、それと同じように気を付けて使っていくしかないのでは、ということしか言えませんでした。スマートフォンのセキュリティに関してはこれからもっと世の中で話題になってくるんでしょうね。

そんなこんなであっという間に3時間がたちました。
参加された方々には「お店では一度に色々触ることができないし、どこをどう触っていいのかもわからないので、とっても良かった」「気軽に質問できて良かった」と言っていただけました。

スマートフォン率のまだまだ低い東海地方ですが、これからもAndroidで盛り上がっていきますよー!

2011年2月18日金曜日

Developers Summit 2011 に出演しましたよ。

最初のきっかけはもりひめさんが「雅叙園」の漢字の読み方がわからず
「じょじょえん?」といってMLでみなさまから「がじょえん!!」とツッコミを受けたところです。
それは12月の中旬のことでした。

そして、何度かの打ち合わせとバトルとなにかを経て・・・


2011/2/18 at 目黒雅叙園

Developers Summit 2011に出演してきました。
出演メンバーは女子部の中でも「ガチで怖い」とおそれられているこの4人。
( )は喋った内容です。肩書きは筆者が適当にイメージでつけてます。悪意はありません。

・デコのモグタソ
(女子部の紹介とお茶会やるよー★)
・デバイスのひろみ
(女子部内で集めたアンケートの結果)
・インテントのやんざむ
(具体的な実装方法)
・透過率100%のもりひめ
(まとめと「チェックシート」の案内)

デブサミにはUstもあったらしいですが、会員制?なのかわからないですが
一般には公開されてない様子です。

というわけなのでかいつまんで内容を書きます。

【ざっくり内容】
Androidが流行となった今、アプリに求められる「輝き」。
それらを生み出すために「最低限のルール」を女子部内で勝手に考案。
アンケートに寄せられた
「アイコン配色がお通夜」などの強烈な声とともに
「ACTION_SENDは必須!」という具体的な案を紹介。

最後に次世代アプリ作成ガイドラインを配布・・・するはずが
印刷が間に合わず断念。

以上です。

スライドは公開されています
(注:23:25現在、未公開。そのうちアップされます)
http://www.slideshare.net/event/developers-summit-2011


そして、セッションの最後に公開された
チェックシートはこちらからDLできます→ PDFファイル

セッション内で話しましたが
「ルール」を提唱して女子部内でどうこうという権限はありません。
「ルール」は各個人で持って、
自分の中のルールと競合させ、良いものを生み出してくださいという意味で作成しました。

アプリ作成の快適ライフを女子部一同で応援します。



また、
やんざむ先生の本がもうじき発売となります。一人五冊がノルマですので
みなさま、こぞって購入して下さい。

Android Layout Cookbook アプリの価値を高める開発テクニック


最後に
登壇の機会をくださった翔泳社のみなさま、ありがとうございました。
アンケートに答えてくださったみなさま、ありがとうございました。
当日お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。

スピーカーのみなさま、おつかれさまでした。


最後の最後に・・・
透過率100%のレポーターさんがばたばたしていて写真なるものをとり忘れました。
文章だけで雰囲気がつたわるとうれしいです。目黒雅叙園は焼き肉屋さんではありませんでした。

2011年1月21日金曜日

Wit(NTT系,Softbank,KDDIの女子会)をジャックしてきたよ

@hiroii です。
1月19日に行われたWit(※1)第4回定例会のテーマ「Androidの魅力と可能性に触れる」
で女子部のメンバー中心にワークショップを行ってきました。
Witはじまって以来の人数で懇談会では第2回もとのお話が出た程大盛況でした。
LTを@lycheeさんと@tunakko_さんにお願いしました。
お二人とも的確&丁寧で大変素晴らしかったです。

場所: 富士見区民館 2階洋室A (千代田区飯田橋)
テーマ: 「Androidの魅力と可能性に触れる」
ゲスト: 日本アンドロイドの会女子部 WSNの会のメンバー 助っ人くごーさん ermine
プログラム:
19:00-19:05 WITから日本Androidの会ゲスト紹介
19:05-19:10 hiroii ごあいさつ http://bit.ly/fPBqOI
19:15-19:30 lychee Androidの面白さ http://slidesha.re/dUbNRl   
19:30-19:45 tunakko_ スマートフォンを女子目線で使った時の楽しさ
20:00-20:45 合同ワークショップ
21:05-23:00 懇親会 @素材屋 飯田橋店

※1Wit -Women in IT industry-」は、通信企業(NTTグループ、KDDIグループ、
ソフトバンクグループ等)で働く女性有志の集まりです。

2011年1月10日月曜日

DJモグタソのオールナイト★ヒャッハー(108)続きのウェブNo.2

続きのウェブパート2です。パート1はこちら

かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこっぴょこむぴょヒャッハー にお住まいのラジオネーム 東京特許許可ヒャッハー さんからの質問
車上荒らしに遭って端末なくなったので新しく設定しなおしたらアプリの設定がことごとく消失してて涙目。そこにいる人々にぜひそういう時のためにもネット上に設定をバックアップしておくよう言ってほしいです。

ということらしいので、よいこのみんな!バックアップはこまめにしようね!!というか、携帯を車に置きっぱなしにすると危ないよ!

歌舞伎座 にお住まいのラジオネーム AB蔵 さんからの質問
テキーラより美味しいAndroidアプリを教えてください

示談ドロイドという灰皿にテキーラを注ぐアプリがあるといいのですが、あいにくまだないようです。

香川県 にお住まいのラジオネーム うどんじょのわたし さんからの質問
andronjoには、androidの携帯端末を何台もっていれば、なれるのでしょうか?

一台あれば十分ですよー。あと必要なのはAndroid愛ですね!

東京都泪橋(なみだばし) にお住まいのラジオネーム えがのすけ さんからの質問
モグダソさんこんばんは。いつも楽しく聴いてます。ヒャッハーの由来や歴史を知りたいです。たとえば、煩悩の数と関係あったりするのでしょうか。Android と関係なくてごめんなさい。どうか教えて下さい。


ヒャッハーは北斗の拳に出てくるモヒカンの歓喜の叫びから来てます。「水は無限だー!!」ってやつですね。北斗の拳サイコー!

本郷三丁目に勤務 にお住まいのラジオネーム 黄色系猫 さんからの質問
あの超癒され系アプリ"ヒャッハー"では、高度な乱数処理を行っていると聞いています。
超許され系アプリ"ヒャッハー"では、メルセンヌ・ツイスタを使っているのでしょうか?それとも品質に拘り、擬似乱数ではなく各種センサーからの雑音を収集し真の乱数を使っているのでしょうか?
教えてください!よろしくお願いします。


ウッホウホホホ、ウホ、ウッホウッホウッホホホホーイ!ウホ、ウホホ、ウッホホホホ。ウッホホウホ、ウッホホーイ。


東京都泪橋(なみだばし) にお住まいのラジオネーム えがのすけ さんからの質問
モグタソさんこんばんは、いつも楽しく聴いています。ところで、去年の年賀状がたくさん余っていて困っています。モグタソさんは余った年賀状をどうしていますか?モグタソさんへのおハガキに年賀状の残りを使ってもいいでしょうか。失礼にあたりそうで、使うのを控えてしまいます。もし年賀状で出せたら、もっとたくさん出せるので嬉しいです。
では、寒いですがお体や喉に気をつけて下さいね。


懸賞などに使うと良いと思います。あとは12年待てば干支的な意味で年賀状として再利用やすいかもしれませんんね!名案!もちろんDJモグタソへ使ってもOKです。エコな人は好感度アップですよ!ちなみにうちでは松前漬けにしてます。

東京の片隅 にお住まいのラジオネーム 和尚 さんからの質問
android持ったらモテモテになる!って聞いたんですけどht03aじゃ駄目ですか?(´・ω・`)

大丈夫ですよ!!※ただしイケメンに限る

東京都泪橋(なみだばし) にお住まいのラジオネーム えがのすけ さんからの質問
モグタソさんこんばんは、モグタソさんの声が聴けるこの時間をいつも楽しみにしています。
Androidのバージョンの名前になじめず困ってます。どうやらお菓子の名前みたいなんですけど、「じんじゃーぶれっど」とか「はにかむ」とか、それ何よ?食べたことも見たこともないわって感じで、ぜんぜんわけがわからなくて覚えられないし、、
モグタソさんお願いです。私にも覚えられるような、かわいい名前をつけてもらえませんか?


「仁丹」と「埴輪」でいいんじゃないですかね?かわいい!ちょうかわいい!仁丹だとJじゃん!ってなら「銀杏」とか。ちょうかわいい!

スパムを食べてバイキングになろう委員会 にお住まいのラジオネーム 刺身に載せるタンポポ栽培見習いA さんからの質問
android端末のバッテリ情報には温度情報が含まれています。要らなくなった端末を負荷を掛けずに電源入れっぱにしとけば遠隔気温センサにできるんじゃね?という誰得な思い付きが降りてきました。力強く「そんなんarduinoでやれや」とツッコんでください。お願いします。

そんなんarduinoでやれやぁぁぁぁぁぁああああああああああ!!!!!!!(でいいのかな?かな?)

DJモグタソのオールナイト★ヒャッハー(108)#1

続きのウェブです。時間の都合で取り上げられなかったおハガキへの回答もあるよ!

ウホウホウホホーイ にお住まいのラジオネーム ゴリラ さんからの質問
ウホホホ、ウホホホウホホ、ウッホホホホーイ、ウホ?」

なるほど、そんな時は偶然のふりをしてショップに行ってみるといいんじゃないかな?気持ちが伝われば哺乳類同士だから何とかなるよ!頑張ってね☆

次元のはざま にお住まいのラジオネーム 迷えるこひつじ さんからの質問
合コンでAndroidを出す勇気がありません。背中をおしてくだしあ!」

あー、番号とかアドレス交換的な意味合いですかね?とりあえずQRコードだけ作っておけばなんとかなると思うよ!そんで「えーなにそれめんどくさーい」みたいな空気になったらその子は脈ないからやめとえばいいと思うよ!最近出てきた国産Androidには赤外線搭載されてるからいいかも!たとえばSHARP製のAndroid端末とか。あとTwiccaの名刺交換機能を使えばTwitterのフォローはしやすいよ。これはBluetooth通信だよ。

あおもりけんひろさきし にお住まいのラジオネーム たかまるくん さんからの質問
かれしが旅行先でもバリバリ開発してあまり構ってくれず困ってます。解決方法と対処方法を教えてください(ちなみにわたしはiPhoneユーザーです)

うーん、これはちょっとさみしいですねえ。とりあえず、旅先で開発してる時に「ねえねえ、これってなーに?」「わあー!すごい!これどーやってやるの?」「へえー、そんなことできるんだー」とか、覗き込んではやたらめったら話しかけてみてはどうでしょう?そのうち「ッガーーーーーーーーーッ!!」って言ってPCを閉じてくれると思います。

神戸市立六甲山牧場 にお住まいのラジオネーム ひつじ嫁 さんからの質問
夫がAndroid?にハマっていて困っています。海外からも輸入しているようで最近は「Nexus Sが欲しいメェ」と寝言を言い出しました。どうすればよいでしょうか?

実際、キャバクラにハマるよりも安くてよっぽど有益かと思うので、こっそり買って枕元に置いておくと夫婦円満に暮らせると思いますメェ。そのうえで寝言は寝て言え。とおしえてあげましょう。

愛知県 にお住まいのラジオネーム もう、うどんしか愛せない さんからの質問
DJモグタソへ 合コンでモテるAndroidアプリを教えてください。

そうですね、これはもうズバリ「ヒャッハー」ですね。(キリッ ・・・ごめんなさい、たぶんウソです。マジレスするとあんまり小難しくないアプリの方がウケると思うので、PhotoFuniaとかおすすめですね。写真がぴったりハマった時の破壊力はハンパないですwあとはAngryBirdsとかを「えー、うまくいかなーい!><」「ほら、こうやってこれくらい引っ張ってさ、(手が触れる)・・あっ、ごめん///」「あ、うん、もっかい・・教えて?///」とかね!とかね!!!wwwねーよ!ねーよ!wwww でもまあ、そーゆー単純でワイワイできるアプリがいいと思いますよ。


徳島県徳島市 にお住まいのラジオネーム すだち姫 さんからの質問
新しい端末が発売される記事を見ると時々気を失ってしまうのですがどうしたらよいでしょうか。ほんの一瞬なのですが取り返しのつかないことをしてそうで恐ろしいです。

ああ、それは「新端末発売時記憶障害」という病気の一種ですね。ちょっとマウスをカチカチッとしてしまったり、ショップに予約の電話を入れてるくらいだと思いますよ。ちょっと預金の残高が減っていますが問題ありません。

海の家れもん にお住まいのラジオネーム イカ娘 さんからの質問
端末を8台も持ってて、全部持ち歩くと1kgぐらいになるので、最近肩こりがひどいです。かといって持ち歩かないと不安で仕方ないです。どうしたらいいでしょうか。

持ち歩く台数を15ぐらいに増やしてみると8台に戻した時に軽く感じるようになりますよ。自分を騙しましょう。

ヒャッハリン星 にお住まいのラジオネーム 今年の干支はモグタソ さんからの質問
ヒャッハーというアプリが無料で公開されてますが、ヒャッハーなだけに¥108でいいんじゃないかとおもうのですが、無料だからいれてみました。どうですか?

昔からタダより高い物は無い、と言ったもので、有料にすると「この野郎、役に立たねえじゃねえか!」って文句が言えるものの、無料であることで文句すらつけられない、という心理戦に持ち込んでるのです。作者さんは狡猾ですね、なかなか。

神奈川県ウィキペディア市 にお住まいのラジオネーム ジミーウェールズから緊急のお願いです さんからの質問
iPhoneとAndroidってどう違うの?と合コンの時よく女の子に訊かれます。かっこ良く答える方法を是非教えて下さい!

えと、これは比較的真面目に答えますが、一番分かってもらいやすかったのがパソコンで言うWindowsとMacで例える感じですねー。「MacはAppleからしか出てないでしょ?でもWindowsが入ってるPCって色んなメーカーから出てるじゃん?で、やれXPだVistaだ7だって中のバージョンが違うじゃん?iPhoneとAndroidもそーゆー感じなわけよ、、、」ってとこから説明に入るとなんとなく分かってもらえる率が高いですよ。ガンダムとかに例えるとさらに分からなくなるのでやめましょう。ひゅー!!!あるいは「OSが違うんだよ。え?OSって何って?しょうがないなあ、教えてやるから俺のうち来いよ」というのもオススメ。