講師はAndroid女子部副部長のあんざいゆきさん!Androidの勉強会なのに、javaのコードは一切書かず、xmlだけで、レイアウトを徹底的にカスタマイズ!
ほとんどつぶやく暇すらないガチの勉強会でした。関東・関西からも参加していただきありがとうございました。
あんざいさんに、事前に用意していただいたサンプルをひたすらカスタマイズしていきました。カラーパレットのKulerを利用してベースの色を決めたり、グラデーションカラーを作ったりと、デベロッパーさんには新鮮な体験だったかと思います。
勉強会会場が海のすぐ近くなので、ネット環境がなかなかうまく確保できず。Ustreamは録画になりましたが、低画質の音声だけLiveでお届けしました。
資料
Android Layout 勉強会@蒲郡(愛知) - yanzm's page
https://sites.google.com/site/yukianzm/Home/yanzm_ui_event
Ustream
part 1 http://www.ustream.tv/recorded/13876341
part 2 http://www.ustream.tv/recorded/13877287
part 3 http://www.ustream.tv/recorded/13878154
低画質1 http://www.ustream.tv/recorded/13869954
低画質2 http://www.ustream.tv/recorded/13872014
カラーパレットのKulerは普段から当たり前のように使用してますが、Androidアプリで「Color Pal」というのがあって、私はこれもよく利用してます。
最後に、今回の勉強会開催にあたり、協力してくださった、「Android 名古屋 つくる部」&「日本Androidの会 東海支部」へお礼申し上げます。
★資料補足(Twitterより)
- Ctrl-Shift-CでXMLのコメントをつけたり外したり。(@androidzaurus)
- @ と ? の違い。 / 7.2 リソースへのアクセス - ソフトウェア技術ドキュメントを勝手に翻訳(@amay077)
- http://j.mp/f1twna でAndroid標準のstyles.xmlhttp://j.mp/fpwikW を探検しながらデザインを変更できる定義を探すなど(@gabu)
- 資料の誤植: res/values/horizontal_line.xml では無く、res/drawable/horizontal_line.xml かな(@sunflat)
- 昨日の補足をブログに書きました。 SRC_ATOP 以外の PorterDuff mode を attribute 指定で使う方法も書いてます。 Y.A.M の 雑記帳: Android ColorFilter を使う - http://goo.gl/UUrIT (@yanzm)
0 件のコメント:
コメントを投稿